【旅亭懐石のとや】奈良時代から700年近く続いています。
のとやのおもてなしには正解はありません。
┃のとやはお客様もスタッフも幸せになることを目指しています。
年間宿泊しているお客様の半数以上がリピーターののとや。
業界では、リピーターが約2割と言われている、どうしてそのような脅威のリピート率を誇れるのか。
それは昔ながら常連さんに対し、「お帰りなさい!」と出迎えられる雰囲気を大切にしているからです。
700年以上の歴史があるのとやが、昔から受け継いでいる接客サービスで、この部分は変わらず、受け継いでいきます。
お節介かもしれないけれど、どこか温かいサービスは、新しい便利なサービスにはない「おもてなしの心」がこめられています。
社員一人一人が、顧客満足を考え行動し、その結果、お客様が、「また来たよ!」と訪れる。それがのとや社員のモチベーションにつながっています。
┃創業709年の歴史にとらわれない、革新的な「おもてなし」の創造
のとやのおもてなしには正解はありません。その時代やお客様一人一人に合わせたおもてなしを提供するのが私たちの仕事です。
のとやの社長の語る経営理念は「世界的有名テーマパークにも負けないようなおもてなしを実現し何度来てもお客様に楽しんで頂くこと。
そしてその為には全ての社員が目標とやりがいを持ち幸せを感じられる環境にすること」というもの。
「おもてなし」の形を時代に合わせて変化・順応させてきたことにより全国のお客様に広く厚くご愛顧頂いてきました。
旅行予約サイトでは史上初10年連続で受賞し記録を更新し続けています。
今後は時代に合わせていくだけでなく新たな価値創造のために若いみなさんの力が必要になります。
北陸新幹線の開業、海外からの旅行者の増加、景気の動向など、日本経済が日々変わりゆく環境化においてお客様に選ばれ続けるために、のとやは成長し続けまたその姿勢を持つみなさんをバックアップしていきます。
┃のとやではこんな方の応募をお待ちしています。
「楽しく・元気に働く」意欲を持った方を全力でサポートします
のとやが求めるのは、「楽しく・元気に働ける」方。
たったこれだけのこと?と思うかもしれせんが、長く継続して楽しく、心健やかに働くということは、大変難しいことです。
全ての社員が、人生の目標を明確に持ち、楽しんで仕事をする、ということを大切に考えているのとやは、「楽しく・元気に働く」意欲を持った方を全力でサポートし、互いに成長していきたいと考えます。
┃企業説明会は開催していますか?
会社説明会やエントリーは「リクナビ2022」をご確認ください。
▼リクナビ2022
https://job.rikunabi.com/2022/company/r789330010/?isc=ps341
┃この企業の採用情報が気になったら企業ページを見てみよう!
【採用情報】
【企業情報】
株式会社のとや
業種: 旅館業(観光、レジャー)
住所: 〒923-0326 石川県小松市粟津町ワ85
TEL: 0761-65-1711
採用担当:由本(よしもと)
設立:1954年
企業HP: https://www.notoya.co.jp/