富山・石川・福井の地元就職&Uターン就職は採用Tube北陸版

富山・石川・福井の地元就職&Uターン就職は採用Tube北陸版

加賀山代温泉森の栖リゾート&スパ 

 

 
 

【加賀山代温泉森の栖リゾート&スパ】一歩踏み込めば、そこは非日常。

お客様も従業員もワクワクするような旅館づくりを。

石川 
 


加賀山代温泉森の栖リゾート&スパの特徴は?  

 
森の栖は、加賀温泉郷の山代温泉にたたずむ旅館です。
 
お客様へのおもてなしはもちろんですが、お客様も従業員もわくわくするような旅館づくりをしています。
 
何度も足を運びたくなるよう、ガーデンプールやプールサイドのドリンクバー、さらに森が見えるヨガテラスでヨガ・ピラティス教室など、旅館という固定概念にこだわらず、他には真似できない事に挑戦し続けています。
 

どうしてそれをやっているのですか?   

 
予約の取れない「フェミニストな和風リゾート」がテーマ 
 
お客様に「また面白いことやってる!」と思っていただきたいので、様々な企画を実施しています。
 
スタッフからの提案ももちろん大歓迎です。
 
社内研修でもメジャーリーガー大谷翔平さんの曼陀羅チャートを紹介するなど、面白い講義を通して「何のために働くか」を考えてもらえる場を作っています。より一層従業員全員が気軽に提案する風土を目指しています。
 

今、どんな事にチャレンジしていますか?  

 
旅館の発展だけでなく、地域の発展にも力を入れています。
 
加賀市と温泉旅館は運命共同体です。地域が発展しない限りは旅館にお客様はいらっしゃいません。
 
実は山代温泉は120もの飲食店があります。その魅力を活かしたいと思い、グルメ情報を独自作成しています。
 
温泉街を盛り上げる企画として、プロジェクションマッピングなどを主体的に行っています。
 
地域の発展の為に、副業もOKです。
 
従業員の中には、陶芸作品を作成・販売している人、ガラス工房で働く人もいます。ここから新しいアイデアが湧くかもしれないですし、地域に人が来るきっかけになるかもしれない。地域を元気にするお手伝いもどんどん行いたいと思っています。
 
働き方改革も行っており、業務効率化のためにホテルシステムを変え自動化することで、社員一人一人がサービスを追求できる場を作っています。中抜け休みの廃止なども今年中に進めていきます。
 

どのような人材を求めていますか?  

 
おもしろい事をやりたい方、地域を盛り上げていきたい方にぜひ来ていただきたいです。
 
異業種の勉強をしていた学生も歓迎します。
 
旅館であることに捉われず、面白い風を吹き込んでくれることを期待しています。
 

 

企業説明会は開催していますか?  

 
随時開催しております。
下記電話、もしくはURLまでご連絡ください。
0761-77-0150

 

この企業の採用情報が気になったら企業ページを見てみよう  

 

【企業情報】

 
業種:宿泊業(旅館)
住所:〒922-0242 石川県加賀市山代温泉14-27
TEL:0761-77-0150
設立:2014年
企業HP: https://morinosumika.jp/
 

 

企業情報

【社 名】株式会社 のと楽(のと楽グループ)
【本社所在地】〒920-0178 石川県七尾市石崎町香島1-14
【設 立】1974年10月10日
【代表者】代表取締役 谷崎 裕
【年 商】300,000万円
【事業内容】宿泊業
【事業所】本社/石川

本社所在地

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 |